自分で作ってみよう水出しコーヒー器具

水出しコーヒー器具って高くないですか?
点滴式と漬けておくタイプがありますが、点滴式の方が雑味が出にくく
オススメです。


今回は点滴式の水出しコーヒー器具を身近にあるもので簡単に作りましょう
用意するもの(道具)
・1Lのペットボトルの容器
・ペットボトルの蓋
・1L位の容器
・一方コック
・1Lのペットボトルを支える台
・木に穴を開ける道具(ホールソー)
一番のキモ。一方コック
ホームセンターで250円位で買えます。

熱帯魚とか売っているホームセンターであれば
売っています。
ペットボトルの蓋に小さめに穴を開け、ぐりぐりとねじ込むように取り付けます。

コックがついているので、レバーを動かすことで水量が簡単に調節できます。

1Lのペットボトルに蓋をつけて水を供給する部分は完成。


後は、これを固定するだけ。
こんな木の板に上のキャップが入る位の穴を開け・・・・。

適当な木でネジで止めて完成です


ちょっと適当すぎですみませんが、
こんな簡単でいいのです。置くだけですから。

下の部分にドリッパーとサーバーを
置くのである程度空間とスペースを作っておくと良いです。
上のペットボトルに水をいれます。
重力で落ちていきますが、はじめに比べ水滴の速度が遅くなってきますのでその際は調節してください。

ペットボトルの底に小さな穴を開けておくといいかもしれません。

抽出するのに丸型ロシというものがあります。が、買う必要ありません

今お持ちの三角ロシを丸く切ればOKです。


無ければスーパーか100円ショップで
売っています。

適当に丸く切ってください。

2-4人前のもので平気です。

備考:カリタ だと102というサイズ
こんな感じでいいです。
水出し用のコーヒー
一般的には深煎りのフレンチロースト
が使われます。これを抽出したい分量を入れます

次に重要なポイントがあります!
ドリッパーの下穴を指で押さえて、水を全体に満遍なく湿らせます。少し水が表面に出る位。

これをやっておかないと水の通り道が一筋できてしまいうまく抽出できません。
 先ほどまるく切った紙フィルター
を乗せて、上から水滴を受けます。

このときフィルターがあるとコーヒー粉全体に水分をいきわたらすことができます。
セットして完成です。

※下に受ける容器は何でも良いのですが、枠に当たらないように設計してください。



枠つくるの面倒でしたら水道の蛇口をポタポタと少しづつ出る状態にしてもできますが、忘れてあふれること多いです。
後は一秒間に一滴程度落ちるスピードに調整し完成です。
オススメはこの抽出液を湯煎で温めて飲んでみてください。